1. ホーム
  2. 学校関係者のみなさまへ

ここから本文です。

加古川市内の学校関係者のみなさまへ

加古川市の図書館では、子どもたちの読書活動推進のために、学校との協力・連携に
取り組んでいます。

団体貸出制度について

年度ごとに図書館で団体利用の登録手続きをしてください。図書館カードを発行します。
貸出冊数は4図書館あわせて50冊まで、期間は1カ月以内です。
希望されるテーマの本を用意しておくこともできます。1週間前までにご相談ください。

図書館見学について

いずれの図書館でも、見学を受け付けています。事前にお申込みください。
ご希望される場合は図書館の利用案内等の資料も用意します。
また、あわせて、おはなし会等の開催もできますのでご相談ください。

職員・ボランティアの学校への派遣について

児童・生徒へのおはなし会やブックトーク、図書館の活用方法等の説明を行っています。
ご希望される場合は2か月前までに、ご相談ください。

調べ学習お役立ちガイドについて

特定のテーマについて調べるための資料や情報について紹介したものです。調べ学習や宿題などでご活用ください。

電子図書館(読み放題)について

図書館では、子どもたちに読書の楽しさを知ってもらうとともに、いつでもどこでもご利用いただけるよう、電子図書館「読み放題(児童書)」を導入しています。
クロームブックを自宅に持ち帰ると、自宅でも読書を楽しむことができます。
また、自宅のパソコン、スマートフォンでも加古川市電子図書館にアクセスして、利用者IDとパスワードを入力すれば、電子書籍の閲覧が可能です。

その他のお問い合わせについても、図書館へお気軽にご相談ください。